ポテトグラタン Gratin Dauphinois
ローヌアルプスのジャガイモ チーズを使ったもっともポピュラーな料理、それがグラタンデュプイノワです。
ジャガイモの種類はヨーロッパではたくさんありますが、日本のジャガイモでも十分おいしくできあがります。簡単にできて、特に冬場は体があたたまるフランスの家庭料理です。
サラダを付けわせに美味しいワインとお召し上がりください。
画像出典:www.atelierdeschefs.fr
材料 6人分
ジャガイモ 1㎏(北海道産がキタアカリがおススメ、ホクホクしておいしいです。)
クローブ 1または2個
ニンニクのみじん切り 少々
バター 50g
牛乳 50 CL
グリュイエールチーズ 160g
生クリーム 40 CL
塩とコショウ1:オーブンを180ºCに予熱。薄くスライスした(0.5センチメートル厚)ジャガイモを冷たい水でよく洗います。水を切り、ペーパーでで水分を切ります。
2:鍋にジャガイモを入れてください。牛乳を入れて、塩を入れます。
3:火を弱火にして、10分間煮ます。その後、中火で沸騰させます。時折かき混ぜまてくだ さい。
4:ニンニクをグラタン皿に塗ります。さらにバターを塗って、グラタン皿にジャガイモの 半分を入れます。半分のグリュイエールチーズ、生クリーム、コショウをします。
ジャガイモの残り半分を入れて、残りのチーズと生クリームをジャガイモの上に載せます。
5:オーブンにグラタン皿を入れて、180ºCで1時間焼きます。きつね色に焦げ目がつくまで焼いてください。
ポテトグラタンが出来上がりました。温かいうちにサラダとお召し上がりください。
北海道産のジャガイモであるきたあかりがやはりグリュイエールチーズと相性が良いと私は思います。とても簡単にフランスの家庭料理が自宅で楽しめるレシピで、調理時間もオーブンに入れてしまえば、あとは待つだけなので楽ちんです!
おすすめのワイン:ボージョレー・ヴィラージュ
0コメント